英単語アプリ【ターゲットの友】1900と1400の比較

大学受験生必携アプリ、タゲ友シリーズ第3弾「ターゲットの友 for 1400」。基本構造は1900版と同様だが、全体ライトに進められるように設計されている。
1900版との違いをまとめてみた。

「タゲ友1400」で新たに追加された機能

●「全国高校対抗ランキング」が新登場

●ルーキーリーグが2部制に!

●「わからない」ボタンの追加

それでは上記3点も含め、細かく見ていこう。

収録単語レベルは?

(1900)センター試験~国公立2次・難関私大

(1400)センター試験~中堅私大レベル


(1900)と(1400)両方に収録されている英単語でも覚えておきたい第一義が異なる場合もあり、「選手権」での正解も違ってくるので注意しよう。余裕がある人は、両タゲ友を制覇できると完ぺきだ。

リーグ構成は?

(1900)ルーキー(20問)→メジャー(30問)→プレミアム(30問)

(1400)ルーキー(各10問)→メジャー(20問)→プレミアム(30問)


(1400)ではルーキーリーグが【四択】と【スペシャル】の2部制になった。四択だけに集中したい人は【四択】10問を徹底的に繰り返そう。

*【スペシャル】とは?*
「スペリング」と「例文四択」問題が出題される。英単語をしっかり身につけたい人は【スペシャル】にチャレンジしよう。

問題形式は?

(1900)日英四択/英日四択/タイピング/例文タイピング

(1400)日英四択/英日四択/スペリング/例文四択


タゲ友1200で好評のスペリング問題を導入。また例文四択問題では出題時に例文音声が流れるようになった。
どちらの問題形式も使い方次第で、リスニング力を強力に押し上げてくれるはず。ワンランク上の実力を身につけよう。

わからないボタンを活用しよう

(1400)わからないボタンが追加


「今日の5問」と「選手権」で[わからない]を選択できるようになった。当てずっぽうで答えたくないとき、まだ覚えていないとき等に活用しよう。[わからない]をタップすると、正解が表示されるので単語カード代わりにも使える。

※「わからない」は0点でカウントされる。

選手権スコアは?

(1900)3400点満点/レベル1~25

(1400)4000点満点/レベル1~30


ルーキーリーグの2部制に伴い、総合得点スコアが上がった。最高レベルめざしてがんばろう。(1400)のアバターキャラはタゲ友1200からやってきた。アバターの進化をお楽しみに!

新登場の高校対抗ランキングは、
リアル友とのチーム戦だ!

(1400)選手権TOP30に「高校対抗ランキング」


総合得点~ルーキーリーグ各Sectionまで、全33のランキングを高校対抗で見られる。すべて月間ランキングだ。友達を誘って全国一を狙おう!

※高校登録はプロフィール入力時またはプロフィール編集で可能。非公開でも登録していれば自分のスコアは合算される。

共通なメニュー

「今日の5問」「英語音声チェック!」は、収録単語以外は共通だ。

50万人以上の先輩達が使った「ターゲットの友」。日々の英単語学習に、受験勉強のお供に……。友達や全国のライバルたちと楽しく活用してください!!祈・合格!

タゲ友1400 ダウンロード
ターゲットの友(1900対応)ダウンロード

旺文社「ターゲットの友」編集部
(c)Obunsha Co.,Ltd. All Right Reserved.